先週、O野君が休みが取られなくて行けなかったので、
「22日は天気良さそうやでどうや?」ってダメもとで16日ぐらいに誘ったら・・・
「考えとく」って、おっ行く気やな!
「今回は他の人に休みを取られる前に押さえとけよ!」と念をおして!
18日には休み希望出したみたいや、ヨシヨシ 言ってみるもんや!
出発時間を決めるのに、ヤツはどうせ遅く言うのは分かっているので、
サバを読んで「出発5:30なっ!」って言ったら
案の定「6:30」って
じゃあ「6:00」って言ったら
「6時過ぎに行く」って、まーええかそれでと思い。了承した。
来たのは6:09やった。
16日に行った時はツバスのナブラでも中々釣れなかった・・・
帰って腹割ったらシラスがいっぱい出てきたのでベイトはシラスか!?と思い。
17gのタングステンのルアーと弓角と天秤マウスを用意して、脳内で弓角でツバス爆釣!
(弓角、マウスはここ参照。
https://uosoku.com/yumituno/ )
と言うわけで、5:00に起きて用意をしながら下町ロケットをちょい早送りで見る。
20分拡大延長のため、残りの15分ぐらいが見られんかった・・・。
やっぱ6:30にしとけば良かったと思うような思わないような・・・。

今日もええ天気や!
いざ出陣や!

先週馬立方面でナブラが湧いたので、今日は左から攻める!
まー釣れん・・・。 O野君はええ型のレンコを釣った。
一ヶ月釣りに行けずに運を貯めていたらしいので、許す!
俺先週、月、火と運使ったでな・・・。
毛島方向に移動するのに、用意した人工ナブラ発生装置(マウス)を使ってトローリングしながら
移動、すると何回か魚がはねたがかからんかった!
O野君は最初。「そんなんで釣れるんか?」ってバカにしていたが
魚がはねて、びびってた・・・。
でも釣れなければ一緒やな・・・。
はよ、ナブラわかんかなと期待しつつ、北上!
釣れん、釣れんと思い竿をしゃくっていたら、エンジンの横でイカらしき物が泳いどる!
17gのタングステンのルアーを外してエギを装着!
軽くほってみると、イカがその方向に泳いで行った! しかし丁度太陽の反射で何も見えない・・・
何回かしゃくったがアカン・・・。 あきらめて本業の方に戻ったが相変わらず釣れん・・・。
おっ! またイカがおる! もう一度チャレンジしたがアカンかった・・・。
よし今度は最初からエギを海に入れておこう! っと入れておいた。
それでまた少しするとイカがエンジンの横で泳いどる!
何回かしゃくるとその方向に泳いで行くが、また太陽の反射で何も見えない・・・
イカの到達時間を予想して、もうそろそろか!? と、しゃくったら!
ブシューって イカがのった!
ブシュー、ブシューと墨を吐かせて、タモで大事にすくてやった!

釣れたの嬉しいし、こんなんで釣れたんはオモロイけど、
ぎゅーん、ギューン、ってやり取りがないでなんかあまり楽しくない・・・。
ちょっつと消化不良や・・・。 まー釣れたでええか!と気をとりなをして、
他のモン釣れんし、ナブラわかんし、ちょっとずつ、エソ牧場方面に向かう!
エソ10匹釣れたらやめる事にして、投下!
やっぱ、エソは入れ食いや!何匹か釣ってると、O野君は巨大なアオハタを釣り上げた!
「毎回アオハタを釣るのは俺の役目やけどな・・・」と言いながら、俺はエソしか釣れん・・・。
外道釣りやがって!
エソのノルマの10匹を達成したので、「どこ行く?」って、「毛島の上の方行ってみよか?」
ちょっとずつ上がって行くが釣れん・・・。
今日は冠島が近くに見える! 「行ってみる?」って聞いたけど
「アホか! 行かん!」って言われた・・・。
釣れんし、眠たくなりつつ、底付いて大きく三回しゃくったらガツンって目が覚めた!
久々の当たりや! なんやろか!?

太刀魚や! まだおるんやろか?と思い! ワインド釣法に変えたけどアカンかった・・・。
昼回ったし、戻る方向で、毛島の横の網の辺で小さなナブラがポツポツ、やっとツバスのナブラや!
弓角の出番や! がしかし、思った通りにはならんかった・・・。 1匹は釣れたがスレやった・・・。
17gのタングステンの登場や! と思ったら ない・・・ エギと交換したとき何処に置いたやろか?
しゃーないで32gのTGで・・・。 最初からメタルジグでしといたらもっと釣れたのに・・・。
弓角は封印や!
15:00になりそうなので、撤収や!
途中1回ナブラ発見したが間に合わなかった・・・。湾内チャンスなしやった。
船を掃除してる時に持っているタオルをエンジンに置いたらコツって音がしたので
よく見ると17gTG発見! もっと早く見つかっていれば・・・。


ツバスの竜田揚げ!

エソの磯辺揚げとちくわの中チーズ

写真撮るの忘れたが、ツバスの刺身とサゴシの刺身、
太刀魚、上三分の一を刺身、三分の一を炙り、下三分の一を塩焼きに!
太刀魚はやっぱ塩焼きや!
食後にエソの骨抜きして、

台所の後片付けがちゃんとできてないと奥様に叱られて終了!